WordPress WordPress 学習⑥ WordPressループ どうも、にわじゅん(@niwajun_blog)です。今回はWordPressのループについての学習記録です。投稿記事のタイトルや文章を表示できるテンプレートタグ(the_titleやthe_contentなど)は必ずループの中で使用しなけ... 2021.03.03 WordPressプログラミング
WordPress WordPress 学習⑤ テンプレート階層 どうも、にわじゅん(@niwajun_blog)です。今回はWordPressのテンプレート階層についての学習記録です。WordPressにはサイトを表示させた時にトップページや各記事ページ、お問合せページなど、どんなページにアクセスしてい... 2021.03.03 WordPressプログラミング
WordPress WordPress 学習④ 投稿タイトルと文章を表示する どうも、にわじゅん(@niwajun_blog)です。今回は、WordPressに投稿した記事のタイトルや文章をテンプレートタグを使って表示させます。WordPressは作成した記事のタイトルや文章、画像などの情報はDB(データベース)に格... 2021.03.02 WordPressプログラミング
WordPress WordPress 学習③ style.cssへのリンクパスを通す どうも、にわじゅん(@niwajun_blog)です。今回は、index.phpファイルへstyle.cssのリンクパスを通します。WordPress内にあるファイル間のリンクパスは、ディレクトリ階層を取得できるテンプレートタグがあるので、... 2021.03.02 WordPressプログラミング
WordPress WordPress 学習② 必要なテンプレートタグを記述する どうも、にわじゅん(@niwajun_blog)です。前回、自作で必要最小限のファイル構成でテーマを作成しましたので、今回はindex.phpファイルにテンプレートタグという物を使ってWordPressでは必須の記述をしていきます。前回の記... 2021.03.02 WordPressプログラミング
WordPress WordPress 学習① 環境構築~テーマの作成 どうも、にわじゅん(@niwajun_blog)です。ブログが投稿できるサービスで有名なWordPressのテーマ作成を、自分でやり始めたので学習のアウトプットとして記録していきます。WordPressは、作成した記事(タイトルや文章、画像... 2021.03.01 WordPressプログラミング
Web制作 1つのドメインで2つ目のサイトを運用する方法 どうも、にわじゅん(@niwajun_blog)です。今回は、既存のドメインにサブドメインを追加する方法です。2つ目のサイトを持ちたい時などにドメインを新たに契約せず、今使っているドメインに新たな名前を追加して、2つ目のサイトとして使えるの... 2021.02.25 Web制作プログラミング
HTML HTMLコーディング時のデザインの捉え方 HTML初心者の方へ向けた、デザインからHTMLへコーディングする際のブロックの分け方、共通パーツの捉え方を紹介しています。 2021.01.30 HTMLWeb制作プログラミング
Web制作 40代から始めるプログラミングはもう遅い? 40代になってからプログラミングをやってみようと思っているけど、自分にやれるだろうか?と感じている人に向けて書いています。 2021.01.06 Web制作プログラミング